蔵のくらし

自称空家マニアが蔵でくらしながら日常の色々を書きます

蔵崩壊・・・・

久々に記事書いていますが、先月、大事件発生。

 

なんと蔵が長年に渡りシロアリに侵食され、土台、柱ともにボロボロ、住み続けるのも困難な状態になりました。

f:id:yogikun:20180629092410j:plain

床を剥ぎとり、基礎と柱が見えています。支えがないと崩れます。

f:id:yogikun:20180629092513j:plain

 

 

最初は土台と柱の工事を入れ替えるだけで済むかと思われましたが、見えてない部分(壁の裏側)に手を入れるとシロアリに食べられボロボロ。

 

外壁みるとヒビ入っていますので床下がっていることが分かります。

f:id:yogikun:20180629093112j:plain

 

急ピッチで大量の荷物を搬出、解体工事へと進むことになりました。

 

搬出前

f:id:yogikun:20180629093357j:plain

搬出後

f:id:yogikun:20180629093427j:plain

 

 

解体中。

f:id:yogikun:20180629092925j:plain

 

解体完了。。。すでに更地。

f:id:yogikun:20180629094234j:plain

 

とっても残念ですが、部屋が必要な状況なので新たに新築することになりました。

すでに設計に入っています。

 

100年以上耐えてきたのに残念です。

f:id:yogikun:20180629093551j:plain

 

 

 

 

TOKYO Hostel 体験記@日本橋Obi-Hostel

久々の東京。

 

折角なので、昔泊まり歩いたユースホステルの感覚をもう一度体験したく

こちらのお宿に滞在を決めました。

 

JR神田駅から20分くらいか。

昔は繊維製品の問屋街だったらしく、周囲には「小売してません」の貼紙が多い

洋服屋さんが沢山あります。

その一角に宿はありました。

f:id:yogikun:20180312164725j:plain

お洒落ですね。

入ってすぐカフェエリア、ラウンジスペースとなっておりsofaやtableでゆったりした空間が広がっています。(写真忘れた…)

 

受付の方、と~~っても親切、フレンドリー。

笑顔にあふれていて、緊張がほぐれます。

 

チェックインでもらった案内。

アメニティも充実しているので、素泊まりでもOKですね。

スリッパ買っちゃいましたが、余裕あれば持参をお勧めします。

f:id:yogikun:20180312170146j:plain

 

今回は5Fに宿泊。

エレベーターを出ると目の前が長い廊下で突き当りに部屋、途中、Toilet、ShowerRoom、Laundryがあります。

f:id:yogikun:20180312170401j:plain

 

シャワーは使いやすいですが、お湯がでるまで時間が掛かります。

f:id:yogikun:20180312170648j:plain

 

部屋はこんな感じ。HPの写真、そのままと思ってください。

左手にロッカーがありますので貴重品も安心です。

f:id:yogikun:20180312170831j:plain

 

カプセル?寝床です。

ベッドはフカフカで、嫌な臭いは一切無し。清掃が行き届いており清潔に

保たれています。ただ、ベッドのフレームが鉄製で少し軋み音が気になります。

耳栓は必須ですね。

f:id:yogikun:20180312170954j:plain

 

枕元には、物を置くスペースがあり、室内灯のスイッチとコンセント、USBプラグがあり非常に便利です。

f:id:yogikun:20180312171213j:plain

 

翌日は朝食を頼んでみました。前日にフロントでお願いすると準備してくれます。

お値段は¥350。少し寂しい気がしますが、近くのコンビニ食を選ぶならこちらの方が

体に良い気がします。個人的には満足です。特にバナナ!!

f:id:yogikun:20180312171432j:plain

 

今回、2泊しましたが非常に満足でした。

JR馬喰町駅からだと数分の距離ですが、山手線神田駅から少し離れているので

歩く場合はキャリーバック推奨です。

宿の周辺はオフィス街で週末夜は寂しいですが、食事や飲みに行くお店も点在しており便利です。

 

お宿の総評です。

 

私はホテルのお仕事をした事があり、細かい部分に目が行ってしまいますが、しっかり手を抜かず、ゲストを迎えようとする姿勢が感じとれました。特に清掃はしっかりとされていると思います(すごく大事!!)

 

宿泊費は浮かしたいけど、最低限綺麗な所となると結構、宿探しでは苦労します。

情報も少なかったりで…

 

その店、obi-hostelさんは、快適、清潔、リーズナブルと三拍子揃った宿です。

快適すぎて連泊すると出不精になるかもしれませんが。

お気に入りの一つになると思うので、機会があれば再訪したいです。

 

 

 

 

 

 

蔵で生活できるのか。

蔵で生活していると言うと、「本当にできるの?」という声をいただきます。

確かに、昔建てられてボロボロになった状態ではとても寝起きできません。

虫やホコリで気持ち悪くなってしまいます。

予算があれば水回りも整備し、完全に別宅として使えるくらいリノベするのもいいでしょう。

しかし、私は予算の都合もあり、改装後の作業は全て一人でDIY

気持ちよく過ごせるようになるまで1年近く掛かりました。

素人ですから。

 

そんな素人仕事なので参考になる部分は無いかもしれませんが、自宅に使ってない蔵がある、倉庫がある、方への提案になればと思います。

 

早速ですが、この2階がお部屋です。

f:id:yogikun:20180307131854j:plain

入口を入ると、すぐに階段。

f:id:yogikun:20180307132017j:plain

内装は「黒と濃紺」を基本としているので、部屋は暗め。

しかも、窓が一つなので換気が問題です。

 

f:id:yogikun:20180307132228j:plain

暖簾くぐって部屋に入ってきます。奥が階段と荷物置き場。

真ん中に壁を作り、仕切られています。広さは10帖くらいはあるでしょうか。

 

で、反対を向くと窓です。

机の色が気に食わないので塗装するか、カッティングシートで被うか検討中です。

f:id:yogikun:20180307132607j:plain

冬はストーブ二台使用で暖かですが、真夏をどうするかが今後の課題です。

今のところ、扇風機一台で乗り切っています。

 

基本的に「寝る、パソコン仕事をする、読書をする」場所です。

TVもなければ、ネットは母屋のwifiが届かず、スマホを契約していない身としてはある意味、IT難民です。

その分、読書に気が向くのでいい環境かも。

 

近々、DIY中の本棚が完成しますので次回はそちらをご紹介します。

 

蔵でくらしています。

蔵でくらすきっかけは実家の裏手にある古い使われていない蔵を

どうにかしたいと思ったことが始まりでした。

 

100年近く経った蔵の中は酷く荒れ、小動物の住処となり

とても素人がどうこう出来る状態ではありませんでした。

なので業者さんにお願いして、一階の壁と床を板張りにし、抜け落ちそうだった

2階も残し床板を貼ってもらう作業までお願いしました。

 

 そして、あとは好き勝手にやってね!状態で引き渡しをされてから数年。

天井や壁を塗り、クッションフロアを貼り、壁や棚を作って…

コツコツ手を入れて快適な生活空間を作るため日々奮闘しています。

 f:id:yogikun:20180228132539j:plain

そんな蔵からの日常の日々を発信すべくブログにチャレンジします。