蔵のくらし

自称空家マニアが蔵でくらしながら日常の色々を書きます

蔵で生活できるのか。

蔵で生活していると言うと、「本当にできるの?」という声をいただきます。

確かに、昔建てられてボロボロになった状態ではとても寝起きできません。

虫やホコリで気持ち悪くなってしまいます。

予算があれば水回りも整備し、完全に別宅として使えるくらいリノベするのもいいでしょう。

しかし、私は予算の都合もあり、改装後の作業は全て一人でDIY

気持ちよく過ごせるようになるまで1年近く掛かりました。

素人ですから。

 

そんな素人仕事なので参考になる部分は無いかもしれませんが、自宅に使ってない蔵がある、倉庫がある、方への提案になればと思います。

 

早速ですが、この2階がお部屋です。

f:id:yogikun:20180307131854j:plain

入口を入ると、すぐに階段。

f:id:yogikun:20180307132017j:plain

内装は「黒と濃紺」を基本としているので、部屋は暗め。

しかも、窓が一つなので換気が問題です。

 

f:id:yogikun:20180307132228j:plain

暖簾くぐって部屋に入ってきます。奥が階段と荷物置き場。

真ん中に壁を作り、仕切られています。広さは10帖くらいはあるでしょうか。

 

で、反対を向くと窓です。

机の色が気に食わないので塗装するか、カッティングシートで被うか検討中です。

f:id:yogikun:20180307132607j:plain

冬はストーブ二台使用で暖かですが、真夏をどうするかが今後の課題です。

今のところ、扇風機一台で乗り切っています。

 

基本的に「寝る、パソコン仕事をする、読書をする」場所です。

TVもなければ、ネットは母屋のwifiが届かず、スマホを契約していない身としてはある意味、IT難民です。

その分、読書に気が向くのでいい環境かも。

 

近々、DIY中の本棚が完成しますので次回はそちらをご紹介します。